10/25(土)「道の駅こうらわんわん<br>フェスタ」に出店します! 10/25(土)「道の駅こうらわんわん<br>フェスタ」に出店します!

10/25(土)「道の駅こうらわんわん
フェスタ」に出店します!

10/25(土)・26(日)滋賀の道の駅で開催される
「第5回 道の駅こうらわんわんフェスタ」への出店が決定いたしました!
Rawtoは1日目、10/25(土)に出店します!

道の駅せせらぎの里こうらは
広々としたドッグランのある道の駅です。
イベントはワンちゃんと一緒に楽しめるヨガや
ドッグフィットネス、お散歩レッスンなど、
特別なコンテンツが盛りだくさん!

Rawtoは、愛犬の健康を第一に考えた
無添加の鹿肉ジャーキーと鹿肉ふりかけをお持ちします。
ぜひ、イベント体験の合間に、Rawtoブースへお立ち寄りください。

秋のドライブに、ワンちゃんとの楽しい思い出作りに、
ぜひお越しくださいね!


----------------------
◾️道の駅こうらわんわんフェスタ

日程: 10月25日(土)、26日(日) 10:00〜16:00
場所: 道の駅 せせらぎの里こうら
住所: 〒522-0252 滋賀県犬上郡甲良町金屋1549-4
雨天中止 臨時駐車場あり

Recent Blog

最近のブログ

Rawto story 01

その一口が繋ぐ、森と命の物語 私たちのジャーキーは、ただ美しい物語だけで成り立っているわけではありません。その背景には、 自然(Nature) ― 京都・舞鶴の森が育んだ恵み 人との繋がり(Community) ― 地域と命をつなぐ橋渡し 未来への共存(Future) ― 生命の循環を尊ぶ姿勢 があります。 人と自然が共生する上での、静かでありながら深い現実。その一片一片を、私たちは大切に紡いでいます。

狩猟の現場 「野生動物」

Rawtoの一人、  猟師のイズミさんに獣害被害について 話を聞いてみました。   「鉄砲での狩猟は、冬季のみ。 それ以外は密猟扱いになるんだ。」   鉄砲で狩猟が可能な猟期は 11月15日から3月15日の冬季のみに定められている。   だが、害獣被害が出始めるのは6月から8月かけて。 山に食糧がなくなってくると、  動物たちは民家の畑に降りてきて作物を食べていく。  畑を荒らす動物たちは、人間にとっては本当に厄介だが 動物だって生きるために食べないといけない。
Back to top